NTCテニスブログ ~気ままにテニスの事を書きます~

現役のテニスコーチです。お悩み解決のヒントになれば幸いです。記事はたまに見返して編集入れます。

【ストローク】ラケットを引くタイミング

ボールに合わせる

 

ラケットを引くタイミングはボールに合わせればいいと思います。

 

普段コーチから、「なるべく早くラケットを引いて!」

 

とか、

 

ミスした後に、「引くのが遅かった!」

 

とか、

 

言ってしまってないですか?

 

よく見る光景ですね。

 

 

プロテニスプレイヤーや上手い一般を観ると、ボールに合わせてラケットを引いてます。

 

ただ、ボールに合わせると引くのが遅れてしまうのも事実。

 

 

ラケットを引くタイミングが遅れる原因

 

ストロークであれば、ボールがワンバウンドする前にテイクバックが完了していればいいと思います。

 

ボールに合わせて、ラケットを引くプレイヤーはおよそワンバウンド後に、ボールと一緒にラケットを引く動作を始めます。

 

初級の方に多いですかね?

 

これは、スクールレッスンを受けている方はなりやすいのではないかと感じます。

 

なぜなら、球出し練習をたくさん受けるからです。

 

球出しは、お客さんの打ちやすい場所、スピードで出すことが多いので、自然とボールに合わせるテイクバックを取りやすいでしょう。

 

人はなぜか、動く物と同調する傾向にあるように思えます。

 

右にボールが行けば、右に。

 

左に行けば、左に。

 

ゆっくりなボールを打つ練習をたくさんすれば、体に近いボールに合わせて動いてしまうのではないでしょうか?

 

かと言って、速いボールは体が追いつけない。

 

 

テイクバックのタイミングは

 

ラケットを引くタイミングは、打たれたボールの最初の山なり軌道に合わせて引く事をお勧めします。

 

体から遠く軌道に合わせて引くので、なかなか体が動き辛いですが。

 

打たれたボールの、最初の山なり軌道に合わせてラケットを引くと、タイミングが合わなくなるでしょう。

 

それは、ワンバウンド後のボールと一緒にラケットを引く事で打つタイミングを測っていた為です。

 

ラケットを引く動作で、タイミングを測れないので、やはりフットワークでタイミングを測る必要が出てきます。

 

ここで必要な動きは、上半身と下半身を別々に動かすということ。

 

それも、別々のスピードで。

 

上半身はゆっくりテイクバック、下半身はボールに合わせて速く動かす。

 

といったように。

 

まるで、右は前回し、左手は後ろ回しのように。

 

やっぱりコーディネーションですかね。