NTCテニスブログ ~気ままにテニスの事を書きます~

現役のテニスコーチです。お悩み解決のヒントになれば幸いです。記事はたまに見返して編集入れます。

サーブのトスが苦手・上手く上がらない方の共通点

共通点

トスが上がらないと嘆いているプレイヤーの共通点です。

特に何度も何度も上げ直しているにも関わらず、やっぱりトスが上がらないというプレイヤーに多いです。

悩んでいる人は見直しましょう。

 

①ボールばかり見ている

②真っすぐ上げようとし過ぎている

③腕の振りが早い

 

 

①ボールばかり見ている

 

これは、トスを上げる際にボールしか見ていない人です。

 

トスというのは、例えばゴミ箱にゴミを放り投げる事に近いと考えてください。

 

ゴミ箱にゴミを投げ入れようとすると、投げる前はどこを見ていますか?

 

 

、、、答えは、ゴミ箱ですよね?

 

手元のゴミは見ていないですよね?

 

ただ、テニスのトスとなると不思議と手元のボールだけを見ているプレイヤーがいます。

 

 

これは、試しにやってみてください。

 

手元のゴミを見つめながら投げて、ゴミを投げた後にゴミ箱をみる。

 

投げる前にゴミ箱を見て、そのままゴミ箱を見つめながらゴミを投げる。

 

目標点を見つめながら投げなければ、投げるというのは難しいです。

 

 

 

トスも同様で、トスを上げたい所を見つめながら、そのままトスを上げる。

 

ボールは上がるまで、視界には入りません。

 

 

 

②真っすぐ上げようとし過ぎている

 

トスを上げる動作はおよそ肩支点の円運動です。

 

直線の動きは限りなく短いです。

 

およそですが、腰から肩の辺りまでしか直線の動きは出来ません。

 

トスが上がらない、と言ってくる方の中には真っすぐ上げたいがばかりに、そこの距離でしか腕を動かしていない方も多いです。

 

腰から肩の距離では、勢いが足りずにトスが高く上がりません。

 

そうすると、自然と高く上げようと手首、肘を使いやすくなります。

 

結果、トスがぶれます。

 

 

サーブを打つ前は、自分の胸の辺りでボールとラケットを重ねるように置いておきます。

 

その後、ラケットが地面に向かいだしたらボールも自分の太ももに向かいます。

 

ボールは太ももから勢いよく肩まで振り上げます。

 

肩から目線の辺りでボールが手から離れるのが理想でしょう。

 

 

肘を伸ばして、なるべく同じ動きでトスを上げるようにします。

 

肘、手首が動くとトスするタイミングが変わりますので、なるべく使わないように伸ばします。

 

同じ動きが出来れば、あとはタイミングさえつかめば上手くいう事が期待できます。

 

 

 

③腕の振りが早い

これは②につながります。

勢いが出ないようなトスの上げ方をすると振り上げる動作を早くしないといけません。

 

トスはゆっくり上げたいです。

 

そのためにも、ゆっくりでも高く上がるように太もも当たりから、トスを離すまでの距離を長くしましょう。

 

 

 

おまけ

トスはボールに回転がかからないように上げる ⇒ かかってもいいです。過度な回転でなければ。ボールの文字が読める程度なら大丈夫です。