NTCテニスブログ ~気ままにテニスの事を書きます~

現役のテニスコーチです。お悩み解決のヒントになれば幸いです。記事はたまに見返して編集入れます。

【ストローク】グリップの違いで、スイングも変わる

グリップとスイング

 

グリップの持ち方、握り方によりスイングも変わでしょう。

 

イースタングリップとウエスタングリップでは、テイクバック時の面の向き、打点からのスイング方向が変わるということです。

 

 

腕の曲がり

 

肘から手先にかけての曲がり方は、一つしかない。

 

インパクト時に面を真っ直ぐにしようと思うなら、グリップが違うと全部同じにはいかない。

 

 

面を真っ直ぐにしようと思うと、ある握り方では腕を曲げたり

 

またある握り方では、ラケットの出す方向を変えたりしないとならない。

 

だから、グリップが変わると腕の向きや面の向きが変わってしまう。

 

結果スイングも変わる。

 

 

そのまま打ってみると

 

エスタンの握り方で普通にイースタンの打ち方をすると、面が下を向きネットを越えない。

 

グリップが違うのに同じ腕の振りをすると、上手くいかない。

 

面が言う事をきかない。

 

 

グリップに影響されない打ち方

 

グリップが変わってもスイングは変わらないように打つ事も、ある程度可能でしょう。

 

ただ、継続的な努力が必要でしょう。

 

一般的な打ち方をするプレイヤーは、今の打ち方を崩して、スイング革命を起こさなければならないので、大変である。

 

やれるなら、やった方がいいのは間違いないがそのプレイヤーがどれだけ上達したいかにつきる。

 

今の打ち方を大きく変えずに、打ち方を綺麗にする、もしくはそのまま上手く打つには、そのグリップに合ったスイングが必要。

 

スクールは基本的にイースタンセミエスタンの打ち方を指導するだろう。

 

極端に厚いグリップの方は注意が必要です。