NTCテニスブログ ~気ままにテニスの事を書きます~

現役のテニスコーチです。お悩み解決のヒントになれば幸いです。記事はたまに見返して編集入れます。

厚い当たりでスピンをかける

よくあるアドバイス

 

 

スピンをかける際に下から上に振りましょう。

 

という、アドバイスが使われる事が多いですね。

 

が、本当に厚い当たりでスピードのあるストロークを打とうと思ったら、下から上では出来ないプレイヤーも多いと思います。

 

確かに初心者が初めにスピンをかけるイメージを持つには、下から上のスイングがイメージしやすいですが。

 

ただ、それでスピードを出そうと思ったら難しいでしょう。

 

回転はかかるのだが、スピードは思ったほど出ません。

 

 

また、雑誌に載っているようなインパクト後にラケットヘッドを真上に上げるような動き。

 

これを意識的にすることでも、スピードは出なくなる。

 

ただ、回転はかかるのです。

 

ラケットの動きでいうと、プロテニスプレイヤーも雑誌で書いてあるような動きでストロークを打っているように見えます。

 

結局はボールをただ撫でているだけになるのです。

 

 

なるべく後ろから

 

スピードを出そうと思ったら、なるべくフラットでボールをラケットを当てる必要があるでしょう。

 

そうなると下から上のスイングではなく、後ろから前のスイングをするべきだと思う。

 

スイング軌道出来にはやや下から出るとは思うが、積極的に下から上を意識しない方が良いと感じます。

 

自分の意識の中では、後ろから前にスイングをしてボールとラケットが当たったら上ではなく、横に振りぬく意識を持って下さい。

 

回転のイメージは斜めに回転をかけるイメージが良いと思われます。

 

ただ、斜めのイメージを持っても実際打ったボールは斜めにはかかりません。(^^♪

 

 

飛ぶようになる

 

ストロークで回転しか、かからないボールが飛ばないプレイヤーは回転の意識を変えることでスイング軌道が変わります。

 

ボールが飛ばない人が良く飛ぶようにもなります。

 

後ろから前にスイングすることで、厚い当たりにもなりスピードが出るでしょう。

 

かすれた当たりのストロークから抜け出したいプレイヤーはやってみて下さい。